保険診断ドットコム

  • ホーム
  • 山下FP企画について
  • お問い合わせ
  • ブログ一覧
  • サイトマップ

サイトマップ

  • 保険診断ドットコム
  • お客様のお声
    • 解約をお申し出になられたA様の奥様からのお手紙
    • 掛け捨てだったら、安いに越したことはないですね。
    • あきらめていた医療保険が今回加入できよかったです。
    • 学資保険、どこに入ったらいいのかわからなくて・・・・
  • セミナー情報
    • 公務員・会社員のための資産運用講座(大阪開催)
    • ほっとネットベイコム 西宮・尼崎・伊丹・大阪(西部)テレビ出演いたします。
    • ママのための家計簿セミナー無事修了いたしました
    • ママのための家計講座 開催のおしらせ
    • ●セミナーのお知らせ 10/4 高槻 「後悔しないための住宅購入術」
    • いちばん得をする保険の知識セミナー 6/13(大阪・梅田)お知らせ
    • 終了したセミナー
      • ママのための家計簿セミナー無事修了いたしました
      • 2015/11/29 後悔しない賢い住宅購入術セミナー無事終了いたしました!
      • 後悔しない賢い住宅購入術セミナー(神戸)開催のお知らせ
      • 中古住宅の賢い選び方と購入術、無事終了いたしました!
      • 公務員のためのライフプランセミナー 5月8日 18時30分~ 淀屋橋 受付終了しました!
      • 公務員のためのライフプランセミナー開催のご案内 5月8日 大阪
      • 不安ゼロで生き抜くための女性の保険活用セミナー
      • 働く女性のためのマンション購入セミナー 
      • 子育てママのためのマネーセミナー開催のお知らせ
      • 安心の資金計画・住宅ローン選びセミナー(大阪)7月12日
      • 女性のためのマネーセミナー 6月26日 (淀屋橋)
      • 保険セミナー講師を務めます!(6月29日 日曜日 梅田)
      • 女性のためのマネーセミナー 5月14日(水)淀屋橋
      • 女性のためのマネーセミナー開催いたします!
      • 女性のためのマネーセミナー
      • 2月2日 住宅金融支援機構開催 セミナー講師を務めます!
      • 大分県にて講演いたします!
      • 「絶対失敗しない住宅資金計画・住宅ローン選びとは?」
      • 生命保険セミナーのお知らせ11月23日
      • 「教育費・住宅費・セカンドライフ!今どき夫婦のライフスタイル セミナー 」
      • 失敗しないマイホーム購入計画 セミナー(西宮市民会館)
      • セミナー開催のお知らせ(西宮市民会館)
      • 失敗しないマイホーム計画セミナー 3月7日 (西宮市民会館)開催いたします
      • 2月17日 女性のための賢いマンション購入セミナー開催します
      • 今すぐできる家計の見直しセミナー
      • 女性のための賢いマンション購入セミナー
      • 「今すぐ実践できる!家を買うための近道講座」11月28日
      • ころばぬ先の杖セミナー(これから家を建てる方必見!)
      • <ご報告>保険セミナー 無事終了いたしました!
      • 保険セミナー(無料)残席わずか!
      • 9月18日 保険セミナー(梅田)開催します
      • 「素敵に暮らす!女性のためのライフアップセミナー」神戸開催
      • 今すぐ実践できる貯蓄講座セミナー(大阪)
      • 後悔しない住まい選び セミナー開催 (西宮)
      • 4月24日(土)いちばん得する保険の選び方・セミナー
      • 「子育てママのための家計ダイエット講座」 2月20日(土)西宮開催
      • 人は、なぜ買ってしまったものを返品できないのか~お金が貯まる!行動経済学~
      • 1月9日(土)いちばん得する保険の選び方・セミナー
      • 子育てママのためのマネーセミナー(12月28日開催・西宮)
      • 子育てママのためのマネーセミナー(10月28日)西宮開催
      • 子育てママのためのマネーセミナー開催(西宮)
      • 「お金が貯まる家計術」セミナー 7月28日(西宮)
      • 子育てママのためのマネーサロン  6月24日(西宮)
      • 子育てママのためのマネーセミナー(西宮)
      • 「生命保険の見直し相談のコツ(大阪)」
      • 「マイホーム購入成功の秘訣(神戸)」
  • プロフィール
    • 兵庫県自転車保険の加入義務化
    • 私の本が出版されました!
    • 山下FP企画LINE公式アカウント
      • あなたのマネーIQは?
  • メルマガバックナンバー
    • 個人年金控除の枠をつかって自分年金をつくろう!
    • 家計のラテマネーを探せ!
    • 今年こそ、家計簿を!と決心している方へ
    • 来年こそ「家計簿」!と決心している方へのアドバイス
    • 投資はその商品のリスクを知ることが大事!
    • 生涯賃金2億円! 何にどれだけかかる?
    • 保険の裏技!子どもの教育資金、学資保険ではなく終身保険で!
  • 保険コラム
    • みんなあるある保険加入失敗事例 
    • 自動車保険の選び方・・・ドラレコ付自動車保険
    • 台風で家が壊れてしまったら・・・掲載しました!
    • 子育てママのための保険相談(芦屋・西宮地域 訪問無料)
    • 緩和型医療保険が10月2日より新発売
    • 兵庫県自転車保険の加入義務化
    • 地震保険料3割値上げを検討
    • 教育資金贈与制度の活用…教育資金5
    • 低解約返戻金型終身保険とは…教育資金4
    • 積立預金か、学資保険か…教育資金3
    • 地震保険について…保険の見直し15
    • 火災保険を選ぶポイント…保険の見直し14
    • がん保険を選ぶポイント…保険の見直し13
    • 医療保険を選ぶポイント…保険の見直し12
    • 医療保険はむしろ退職後に必要…保険の見直し11
    • 医療保険の保険料の払い方
    • 保険会社はどこを選ぶべきか?…保険の見直し10
    • 生命保険の正しい入り方…保険の見直し9
    • タバコを吸わないと保険料も安くなる!収入保障保険の活用…保険の見直し8
    • 定期付き終身保険等更新していく保険の取り扱い…保険の見直し7
    • 掛け捨ての保険と貯蓄の保険の活用法…保険の見直し6
    • 生命保険には掛け捨ての保険と貯蓄の保険がある…保険の見直し5
    • 無駄なく保険に加入するには・・・保険の見直し4
    • 妻が死亡した場合…保険の見直し3
    • 一家の大黒柱に万一のことがあっても… 保険の見直し2
    • 必要な保険とは…保険の見直し1
    • 医療保険・・・先進医療特約付きがスタンダード基準
    • 保険料の払い方どちらがお得?(終身払いVS有期払い)
    • もしも定期健康診断で異常の指摘を受けてしまったら(検便検査)
    • ネット保険って安い?
    • がんになったら、治療費はいくら?
    • がんの治療費年133万円 (日経新聞より)
    • 保険ってばからしい?・・・でも私の場合
    • 保険選びに失敗しない・小冊子無料進呈のご案内
    • 地震では入院保険は免責?
    • 賢いがん保険の選び方
    • 地震保険はお高い?
    • 海外旅行で新型インフルエンザ! 海外旅行保険は?
    • 保険会社再編の嵐・・・・あなたの保険会社はどうなる?大丈夫?
  • 保険見直し
    • みんなあるある保険加入失敗事例 
    • 火災保険は最大5年しか契約できなくなるようです。
    • 保険の見直し訪問無料訪問相談 11月の受付開始
    • 子育てママのための保険相談(芦屋・西宮地域 訪問無料)
    • 緩和型医療保険が10月2日より新発売
    • ABC放送 「キャスト」 テレビ番組に生出演いたしました!
    • 地震保険について…保険の見直し15
    • 火災保険を選ぶポイント…保険の見直し14
    • がん保険を選ぶポイント…保険の見直し13
    • 医療保険を選ぶポイント…保険の見直し12
    • 医療保険はむしろ退職後に必要…保険の見直し11
    • 保険会社はどこを選ぶべきか?…保険の見直し10
    • 生命保険の正しい入り方…保険の見直し9
    • タバコを吸わないと保険料も安くなる!収入保障保険の活用…保険の見直し8
    • 定期付き終身保険等更新していく保険の取り扱い…保険の見直し7
    • 掛け捨ての保険と貯蓄の保険の活用法…保険の見直し6
    • 生命保険には掛け捨ての保険と貯蓄の保険がある…保険の見直し5
    • 無駄なく保険に加入するには・・・保険の見直し4
    • 妻が死亡した場合…保険の見直し3
    • 一家の大黒柱に万一のことがあっても… 保険の見直し2
    • 必要な保険とは…保険の見直し1
    • 損害保険
      • 火災保険は最大5年しか契約できなくなるようです。
      • 自動車保険の選び方・・・ドラレコ付自動車保険
      • 台風で家が壊れてしまったら・・・
  • 子育てママの家計ダイエットコラム
    • ほっとネットベイコム 西宮・尼崎・伊丹・大阪(西部)テレビ出演いたします。
    • ママのための家計簿セミナー無事修了いたしました
    • 子育てママの簡単!家計講座のお知らせ
    • Aさま、ご縁をいただき、ありがとうございました!
    • テレビ出演いたしました!(1月2日)
    • ママのための家計講座 開催のおしらせ
    • 2015/11/29 後悔しない賢い住宅購入術セミナー無事終了いたしました!
    • 入院したら一時金20万円、医療保険に新しい風
    • 後悔しない賢い住宅購入術セミナー(神戸)開催のお知らせ
    • 保険の見直し訪問無料訪問相談 11月の受付開始
    • 中古住宅の賢い選び方と購入術、無事終了いたしました!
    • 子育てママのための保険相談(芦屋・西宮地域 訪問無料)
    • 緩和型医療保険が10月2日より新発売
    • ABC放送 「キャスト」 テレビ番組に生出演いたしました!
    • 中古住宅の購入セミナー、もうじきです!
    • 9月24日 ABC放送 テレビ番組 「キャスト」に出演します。
    • 兵庫県、大阪府 お住まいの地域や職場などハザードマップで確認しましょう
    • 読売新聞「オトナ女子」に掲載されました(#^.^#)
    • ●セミナーのお知らせ 10/4 高槻 「後悔しないための住宅購入術」
    • 専業主婦に生命保険は必要か
    • 学資保険以外での教育資金の準備
    • お金が貯まる仕組み(天引きと自動引落)
    • お金が貯まる仕組み
    • お金がたまらない家計の特徴
    • ドル建て年金での運用方法
    • 教育資金は習い事の費用まで含めて考えよう
    • 共働き家庭の住宅ローン相談事例
    • 片働き家庭の住宅ローン相談事例
    • 親から住宅資金を借りる際のの注意点
    • 老後資金の安全運用は預貯金と思っていませんか?
    • 寿退職をすべきか、育休で復帰すべきか
    • 40歳から老後資金の貯め方
    • 老後資金はいくら必要か
    • 住宅ローンはいくらまで借りれるか?
    • 住宅ローンは変動か、固定か?
    • 住宅購入と諸費用と税金
    • 住宅購入の頭金の目安はいくらか
    • マイホームの計画の第一歩は資金計画から
    • 祖父母からの教育資金の贈与の方法
    • 教育費の積み立てに適した金融商品
    • 大学にかかる教育費の積み立て方
    • 家計の戦略を立てるにはバランスシートを作る
    • 食費の目安は手取り収入の15%〜20%
    • 結婚・子育て資金の非課税贈与制度
    • 家計の見直しの第一歩は固定費の削減
    • 夫が家計を管理するとお金が貯まらない理由
    • 家計簿をつけるメリット
    • 住宅を購入する前にお金の不安を解消
    • 相続税の増税
    • 株式配当 初の10兆円
    • 兵庫県自転車保険の加入義務化
    • いちばん得をする保険の知識セミナー 6/13(大阪・梅田)お知らせ
    • 時価総額 バブル期超え
    • 世帯貯蓄 1800万円
    • 4月末投信残高、100兆円規模
    • 投資は自己責任…資産運用7
    • NISAの活用状況について
    • NISAの活用…資産運用6
    • ポートフォリオとは?…資産運用5
    • リスクをとる人にリターンが来る…資産運用4
    • 運用のキーポイント…資産運用3
    • 大きく増やす複利効果…資産運用2
    • お金にも働いてもらう…資産運用1
    • 証券、顧客資産約300兆円に増加
    • 教育資金贈与8000億円突破
    • 中国の景気減速が強まる
    • 関電6月より電気料金引き上げ
    • リタイア時の貯蓄はいくら必要か?…老後資金4
    • 介護費用はいくらかかるか?…老後資金3
    • 老後の生活費はいくら必要か?…老後資金2
    • 社会保障は給付減・負担増の方向へ…老後資金1
    • 世界の株式時価総額9000兆円
    • 地震保険料3割値上げを検討
    • 奨学金の活用…教育資金6
    • 教育資金贈与制度の活用…教育資金5
    • 低解約返戻金型終身保険とは…教育資金4
    • 配偶者控除 2017年に新制度
    • 積立預金か、学資保険か…教育資金3
    • 妊娠したら準備を開始…教育資金2
    • どのような教育を受けさせたいか…教育資金1
    • 繰り上げ返済はお得?…住宅資金12
    • 親のスネをかじる…住宅資金11
    • 共働きの住宅ローン…住宅資金10
    • 住宅ローン減税を利用しよう…住宅資金9
    • 頭金貧乏の悲劇…住宅資金8
    • 諸費用の落とし穴に注意…住宅資金7
    • ラジオ 生出演しました!
    • 金利方式はどれが有利?…住宅資金6
    • 金利方式はどれが有利?…住宅資金6
    • ローン金利の種類…住宅資金5
    • 融資審査OKの住宅ローン、返済できる?…住宅資金4
    • 物件選びの前に、必ずこれを!…住宅資金2
    • ローン返済額は年収の25%以内だったらOK?…住宅資金3
    • 住宅購入の留意点…住宅資金1
    • 人生の三大資金について
    • 地震保険について…保険の見直し15
    • 火災保険を選ぶポイント…保険の見直し14
    • がん保険を選ぶポイント…保険の見直し13
    • 医療保険を選ぶポイント…保険の見直し12
    • 医療保険はむしろ退職後に必要…保険の見直し11
    • 医療保険の保険料の払い方
    • 保険会社はどこを選ぶべきか?…保険の見直し10
    • 生命保険の正しい入り方…保険の見直し9
    • タバコを吸わないと保険料も安くなる!収入保障保険の活用…保険の見直し8
    • 定期付き終身保険等更新していく保険の取り扱い…保険の見直し7
    • 掛け捨ての保険と貯蓄の保険の活用法…保険の見直し6
    • マイナンバー制度はじまります(^O^)/
    • 生命保険には掛け捨ての保険と貯蓄の保険がある…保険の見直し5
    • 家計のダイエット「ラテマネー」って?…家計の改善4
    • 無駄なく保険に加入するには・・・保険の見直し4
    • 妻が死亡した場合…保険の見直し3
    • お金の不安をなくすためにやるべきこと・・・住宅について(2)
    • 一家の大黒柱に万一のことがあっても… 保険の見直し2
    • 必要な保険とは…保険の見直し1
    • お金の不安をなくすためにやるべきこと・・・住宅について
    • 食費のダイエットがキク~… 家計の改善3
    • 「固定支出」にメスを…家計の改善2
    • お金が貯まる仕組み、天引き…家計の改善1
    • 家計のチェック…残念家計にならないために
    • 確定申告、3月16日まで。でも、間に合わなくても大丈夫!
    • 確定申告のシーズン、3月16日が受付最終日
    • 忘れないで!医療費控除>>10万円を超えたら戻ってきます!(^^)!
  • 子育て支援情報
    • オンラインで無料保険相談(子育てママサポート)お気軽にご利用ください
    • ママのための家計簿セミナー無事修了いたしました
    • 子育てママの簡単!家計講座のお知らせ
    • Aさま、ご縁をいただき、ありがとうございました!
    • ママのための家計講座 開催のおしらせ
    • 保険の見直し訪問無料訪問相談 11月の受付開始
    • 兵庫県、大阪府 お住まいの地域や職場などハザードマップで確認しましょう
    • 学資保険以外での教育資金の準備
    • 教育資金は習い事の費用まで含めて考えよう
    • 寿退職をすべきか、育休で復帰すべきか
    • 奨学金・就学奨励金のお知らせ(西宮市)25日より受付!
    • 大学にかかる教育費の積み立て方
    • 教育資金贈与8000億円突破
    • 奨学金の活用…教育資金6
    • 教育資金贈与制度の活用…教育資金5
    • 低解約返戻金型終身保険とは…教育資金4
    • 配偶者控除 2017年に新制度
    • 積立預金か、学資保険か…教育資金3
    • 妊娠したら準備を開始…教育資金2
    • どのような教育を受けさせたいか…教育資金1
    • 確定申告、3月16日まで。でも、間に合わなくても大丈夫!
    • 忘れないで!医療費控除>>10万円を超えたら戻ってきます!(^^)!
    • 児童1人あたり1万円 特別給付金もらえます。
    • 「子育てママのための家計ダイエット講座」 
    • 出産育児一時金・・・42万円!
    • お金が貯まる!家計術・・・生命保険の無料見直し相談
    • 子育てママのための家計術!生命保険の無料相談
    • 子育てママのための家計術!生命保険無料相談
  • 家計と資産
    • 子育てママの簡単!家計講座のお知らせ
    • 専業主婦に生命保険は必要か
    • 学資保険以外での教育資金の準備
    • お金が貯まる仕組み(天引きと自動引落)
    • お金が貯まる仕組み
    • お金がたまらない家計の特徴
    • ドル建て年金での運用方法
    • 共働き家庭の住宅ローン相談事例
    • 片働き家庭の住宅ローン相談事例
    • 親から住宅資金を借りる際のの注意点
    • 老後資金の安全運用は預貯金と思っていませんか?
    • 40歳から老後資金の貯め方
    • 住宅ローンはいくらまで借りれるか?
    • 住宅ローンは変動か、固定か?
    • 住宅購入と諸費用と税金
    • 相続税の増税
    • 投資は自己責任…資産運用7
    • NISAの活用状況について
    • NISAの活用…資産運用6
    • ポートフォリオとは?…資産運用5
    • リスクをとる人にリターンが来る…資産運用4
    • 運用のキーポイント…資産運用3
    • 大きく増やす複利効果…資産運用2
    • お金にも働いてもらう…資産運用1
    • 証券、顧客資産約300兆円に増加
    • 関電6月より電気料金引き上げ
    • リタイア時の貯蓄はいくら必要か?…老後資金4
    • 介護費用はいくらかかるか?…老後資金3
    • 繰り上げ返済はお得?…住宅資金12
    • 親のスネをかじる…住宅資金11
    • 共働きの住宅ローン…住宅資金10
    • 住宅ローン減税を利用しよう…住宅資金9
    • 頭金貧乏の悲劇…住宅資金8
    • 諸費用の落とし穴に注意…住宅資金7
    • 金利方式はどれが有利?…住宅資金6
    • 金利方式はどれが有利?…住宅資金6
    • ローン金利の種類…住宅資金5
    • 融資審査OKの住宅ローン、返済できる?…住宅資金4
    • 物件選びの前に、必ずこれを!…住宅資金2
    • ローン返済額は年収の25%以内だったらOK?…住宅資金3
    • 住宅購入の留意点…住宅資金1
    • 人生の三大資金について
  • 更新情報
    • あなたのマネーIQは?
    • マニュライフ生命が新コロナ感染症の契約者に対しお見舞金
    • 自動車保険の選び方・・・ドラレコ付自動車保険
    • ポイント還元、上手に利用していますか?
    • ほっとネットベイコム 西宮・尼崎・伊丹・大阪(西部)テレビ出演いたします。
    • ママのための家計簿セミナー無事修了いたしました
    • 子育てママの簡単!家計講座のお知らせ
    • テレビ出演いたしました!(1月2日)
    • ママのための家計講座 開催のおしらせ
    • 2015/11/29 後悔しない賢い住宅購入術セミナー無事終了いたしました!
    • 入院したら一時金20万円、医療保険に新しい風
    • 後悔しない賢い住宅購入術セミナー(神戸)開催のお知らせ
    • 保険の見直し訪問無料訪問相談 11月の受付開始
    • 中古住宅の賢い選び方と購入術、無事終了いたしました!
    • 子育てママのための保険相談(芦屋・西宮地域 訪問無料)
    • 緩和型医療保険が10月2日より新発売
    • ABC放送 「キャスト」 テレビ番組に生出演いたしました!
    • 中古住宅の購入セミナー、もうじきです!
    • 読売新聞「オトナ女子」に掲載されました(#^.^#)
    • ●セミナーのお知らせ 10/4 高槻 「後悔しないための住宅購入術」
    • 専業主婦に生命保険は必要か
    • 夏季休暇のお知らせ 8月7日(金)-16日(日)
    • 学資保険以外での教育資金の準備
    • お金が貯まる仕組み(天引きと自動引落)
    • お金が貯まる仕組み
    • お金がたまらない家計の特徴
    • ドル建て年金での運用方法
    • 教育資金は習い事の費用まで含めて考えよう
    • 共働き家庭の住宅ローン相談事例
    • 片働き家庭の住宅ローン相談事例
    • 親から住宅資金を借りる際のの注意点
    • 老後資金の安全運用は預貯金と思っていませんか?
    • 寿退職をすべきか、育休で復帰すべきか
    • 40歳から老後資金の貯め方
    • 老後資金はいくら必要か
    • 奨学金・就学奨励金のお知らせ(西宮市)25日より受付!
    • 住宅ローンはいくらまで借りれるか?
    • 住宅ローンは変動か、固定か?
    • 住宅購入と諸費用と税金
    • 住宅購入の頭金の目安はいくらか
    • マイホームの計画の第一歩は資金計画から
    • 祖父母からの教育資金の贈与の方法
    • 教育費の積み立てに適した金融商品
    • 大学にかかる教育費の積み立て方
    • 相続税の増税
    • 株式配当 初の10兆円
    • いちばん得をする保険の知識セミナー 6/13(大阪・梅田)お知らせ
    • 時価総額 バブル期超え
    • 世帯貯蓄 1800万円
    • 4月末投信残高、100兆円規模
    • 投資は自己責任…資産運用7
    • NISAの活用状況について
    • NISAの活用…資産運用6
    • ポートフォリオとは?…資産運用5
    • リスクをとる人にリターンが来る…資産運用4
    • 運用のキーポイント…資産運用3
    • 大きく増やす複利効果…資産運用2
    • お金にも働いてもらう…資産運用1
    • 証券、顧客資産約300兆円に増加
    • 教育資金贈与8000億円突破
    • 中国の景気減速が強まる
    • 関電6月より電気料金引き上げ
    • リタイア時の貯蓄はいくら必要か?…老後資金4
    • 介護費用はいくらかかるか?…老後資金3
    • 老後の生活費はいくら必要か?…老後資金2
    • 社会保障は給付減・負担増の方向へ…老後資金1
    • 世界の株式時価総額9000兆円
    • 地震保険料3割値上げを検討
    • 奨学金の活用…教育資金6
    • 教育資金贈与制度の活用…教育資金5
    • 低解約返戻金型終身保険とは…教育資金4
    • 配偶者控除 2017年に新制度
    • 積立預金か、学資保険か…教育資金3
    • 妊娠したら準備を開始…教育資金2
    • どのような教育を受けさせたいか…教育資金1
    • 繰り上げ返済はお得?…住宅資金12
    • 親のスネをかじる…住宅資金11
    • 共働きの住宅ローン…住宅資金10
    • 住宅ローン減税を利用しよう…住宅資金9
    • 頭金貧乏の悲劇…住宅資金8
    • 諸費用の落とし穴に注意…住宅資金7
    • ラジオ 生出演しました!
    • 金利方式はどれが有利?…住宅資金6
    • 金利方式はどれが有利?…住宅資金6
    • ローン金利の種類…住宅資金5
    • 融資審査OKの住宅ローン、返済できる?…住宅資金4
    • 物件選びの前に、必ずこれを!…住宅資金2
    • ローン返済額は年収の25%以内だったらOK?…住宅資金3
    • 住宅購入の留意点…住宅資金1
    • 人生の三大資金について
    • 地震保険について…保険の見直し15
    • 火災保険を選ぶポイント…保険の見直し14
    • がん保険を選ぶポイント…保険の見直し13
    • 医療保険を選ぶポイント…保険の見直し12
    • 医療保険はむしろ退職後に必要…保険の見直し11
    • 医療保険の保険料の払い方
    • 保険会社はどこを選ぶべきか?…保険の見直し10
    • 生命保険の正しい入り方…保険の見直し9
    • タバコを吸わないと保険料も安くなる!収入保障保険の活用…保険の見直し8
    • 定期付き終身保険等更新していく保険の取り扱い…保険の見直し7
    • 掛け捨ての保険と貯蓄の保険の活用法…保険の見直し6
    • マイナンバー制度はじまります(^O^)/
    • 生命保険には掛け捨ての保険と貯蓄の保険がある…保険の見直し5
    • 家計のダイエット「ラテマネー」って?…家計の改善4
    • 無駄なく保険に加入するには・・・保険の見直し4
    • 妻が死亡した場合…保険の見直し3
    • お金の不安をなくすためにやるべきこと・・・住宅について(2)
    • 一家の大黒柱に万一のことがあっても… 保険の見直し2
    • 必要な保険とは…保険の見直し1
    • お金の不安をなくすためにやるべきこと・・・住宅について
    • 食費のダイエットがキク~… 家計の改善3
    • 「固定支出」にメスを…家計の改善2
    • お金が貯まる仕組み、天引き…家計の改善1
    • 家計のチェック…残念家計にならないために
    • 医療保険・・・先進医療特約付きがスタンダード基準
    • 緩和型医療保険の新商品発売(5月2日~)
    • 確定申告のシーズン、3月16日が受付最終日
    • 西宮・芦屋 子育てママのための保険「無料」訪問相談はじめました!(^^)!
    • 公務員のためのお金の教科書 出版しました!
    • 子育てママのためのマネーセミナー開催7月6日(日)神戸国際会館
    • セミナー情報更新しました!(7月12日開催)
    • 子育て支援情報更新しました!
    • セミナー情報更新しました!
    • 5月14日(水)女性のためのマネーセミナー開催お知らせ
    • 女性のためのマネーセミナー開催(大阪・淀屋橋)
    • 女性のためのマネーセミナー開催します!平成26年2月1日(土)
    • 2月2日(土)住宅ローンセミナー開催いたします!
    • セミナー情報更新しました
    • 保険コラム更新しました!
    • セミナー情報更新しました!
    • 最新保険ニュース更新しました!
    • 日本生命 4月から、保険のリニューアル
    • メルマガ発行しました!
    • 保険コラム更新しました!
    • Q&A 更新しました!
    • セミナー情報更新しました!
    • ネット保険って安い?
    • 最新保険ニュース更新しました!
    • 地震保険付帯率 8年連続で上昇
    • セミナー情報更新しました!
    • <東日本大震災>月内に死亡保険金 3カ月で支払い
    • セミナー情報更新しました!
    • 小林製薬HPの保険の見直し取材記事
    • セミナー情報更新いたしました
    • セミナー情報更新いたしました。3月7日開催
    • セミナー情報更新しました!
    • セミナー情報更新しました!1月23日開催
    • セミナー情報更新しました
    • セミナー情報更新しました!
    • セミナー情報更新しました!
    • 保険セミナー、無事終了です!
    • 保険セミナー、残席わずかです!
    • セミナー情報更新しました!
    • 最新保険情報更新しました!
    • オッりクス・キープ・・・割安
    • セミナー情報更新いたしました!
    • メルマガ更新しました!
    • セミナー情報更新したしました
    • 最新保険ニュース更新いたしました!
    • セミナー情報更新いたしました!
    • 6月2日 アクサ生命より、新しいがん保険が発売されます。
    • 山下FPコラム 更新いたしました。
    • セミナー情報更新しました。
    • アリコがメットライフへ売却決定!
    • <AIG>アリコ売却を発表 米生保大手のメットライフに
    • 山下FPの保険コラム更新しました!
    • オリックス生命がん保険新発売
    • 「保険選びに失敗しない・小冊子」無料進呈
    • 2月のセミナー情報更新しました!
    • メルマガ更新しました!
    • 最新保険ニュース更新しました。
    • 日本興亜、臨時株主総会で損保ジャパンとの統合承認
    • 2010年1月開催のセミナー情報更新しました。
    • 12月28日開催 子育てママのためのセミナー開催します。
    • 読売新聞・取材が掲載されました
    • 子育てママのためのマネーセミナー(投資)
    • メルマガ9月分発行しました
    • 山下FPコラム(地震でケガは免責!)更新
    • 山下FPコラム(がん保険の選び方)更新
    • 保険コラム更新しました!
    • 子育てママのためのマネー教室開催(9月)
    • サービス内容に特典をつけました
    • 子育て支援情報 更新いたしました
    • 最新保険ニュース更新しました
    • アリコ クレジットカード顧客情報流出について
    • 山下FPの保険コラム更新しました
    • 最新保険ニュース更新いたしました
    • 日本生命 業績改善のため保険料割引制度廃止
    • セミナー情報更新しました!
    • 住友生命と三井生命が共同出資で新生保会社設立
    • 【西宮開催】今月のセミナー
    • 子育て支援情報更新!
    • ハートフォード生命保険会社 日本撤退
    • オリックス生命の医療保険(キュア)が新しくなります
    • 最新保険ニュース更新しました。
    • 生命保険・損害保険会社の財務体質
    • HPリニューアルいたしました
    • 子育てママのためのマネーサロン開催
    • 山下FPのコラム、更新しました!
    • アリコがついに、アメリカ本国のものに・・・
    • 生命保険会社 大和生命破綻の影響
    • 損保ジャパンと日本興亜損保が経営統合
  • 最新保険ニュース
    • 資金繰りの悪化は契約者貸付で・・・
    • マニュライフ生命が新コロナ感染症の契約者に対しお見舞金
    • がんの発見は一滴に尿や血液からわかる時代に
    • 入院したら一時金20万円、医療保険に新しい風
    • 緩和型医療保険が10月2日より新発売
    • 緩和型医療保険の新商品発売(5月2日~)
  • 未分類
    • みんなあるある保険加入失敗事例 
    • あなたのマネーIQは?
    • 読売新聞「オトナ女子」に掲載されました(#^.^#)
    • 投資は自己責任…資産運用7
    • NISAの活用…資産運用6
    • 世界の株式時価総額9000兆円
    • ラジオ 生出演しました!
    • 最新保険ニュース更新しました。
  • 相談事例
    • 生命保険見直し 無料相談・・・セールスレディ(マン)の断り方に悩んでいます。
    • 相続放棄と生命保険
    • もうじき定年・・・生命保険の見直し
    • 転換契約を迫られていて困っています・・・
  • 社会保険・税・制度・しくみ
    • ポイント還元、上手に利用していますか?
    • 相続税の増税
    • 老後の生活費はいくら必要か?…老後資金2
    • 社会保障は給付減・負担増の方向へ…老後資金1
  • 経済の見通し
    • 株式配当 初の10兆円
    • 時価総額 バブル期超え
    • 世帯貯蓄 1800万円
    • 4月末投信残高、100兆円規模
    • 中国の景気減速が強まる
  • 過去の保険ニュース
    • 最新保険ニュース更新しました!
    • 日本生命 4月から、保険のリニューアル
    • 地震保険付帯率 8年連続で上昇
    • <東日本大震災>月内に死亡保険金 3カ月で支払い
    • オッりクス・キープ・・・割安
    • 6月2日 アクサ生命より、新しいがん保険が発売されます。
    • <AIG>アリコ売却を発表 米生保大手のメットライフに
    • オリックス生命がん保険新発売
    • 日本興亜、臨時株主総会で損保ジャパンとの統合承認
    • アリコ クレジットカード顧客情報流出について
    • 日本生命 業績改善のため保険料割引制度廃止
    • 住友生命と三井生命が共同出資で新生保会社設立
    • ハートフォード生命保険会社 日本撤退
    • オリックス生命の医療保険(キュア)が新しくなります
    • 生命保険・損害保険会社の財務体質
    • アリコがついに、アメリカ本国のものに・・・
    • 生命保険会社 大和生命破綻の影響
    • 損保ジャパンと日本興亜損保が経営統合
  • Q&A
    • 今、妊娠中ですが、医療保険に加入できますか?
    • 個人情報なので、他に漏れたりしないか心配
    • 遠方で何回も面談することが大変
    • 保険診断室で保険に加入するメリットは?
    • たくさん、保険証券があっても保険証券分析についての、追加料金は発生しないのですか?
  • 000
  • HP開設にあたって
  • skype
  • ご自身で保険のお見積り
  • エグゼクティブ向け 保険の話
  • エグゼクティブ向け・・・・社長の保険
  • エブゼクテイブ向け・・・ドクターの保険
  • エブゼクテイブ向け・・・・地主の保険
  • サイトマップ
  • ブログ一覧
  • プロが教える保険の裏ワザ・・・・終身保険
  • ライフスタイル別 保険の話
  • ライフスタイル別・・・シニアの保険
  • ライフスタイル別・・・ママの保険
  • ライフスタイル別・・・・独身男性の保険
  • ライフスタイル別・・・独身女性の保険
  • ライフスタイル別・・・パパの保険
  • リンク
  • 保険の基本用語
  • 保険の賢い利用法・・・・自動車保険
  • 保険の賢い利用法・・・企業保険
  • 保険の賢い利用法・・・個人年金
  • 保険の賢い利用法・・・傷害保険
  • 保険の賢い利用法・・・医療保険
  • 保険の賢い利用法・・・学資保険
  • 保険の賢い利用法・・・火災保険
  • 保険の賢い利用法・・・生命保険
  • 保険商品見積り(無料)
  • 保険選びに失敗しない”3つのポイント”小冊子プレゼント
  • 個人情報の取り扱い
  • 免責事項
  • 初めてご利用の方限定おトクな相談メニュー
  • 勧誘方針
  • 取扱い保険会社
  • 各種お問い合わせフォーム
  • 子育てママのためにFPが保険オンライン相談(保険相談~保険提案まで無料)
  • 定年退職後の保険プラン
  • 山下 幸子 プロフィール
  • 山下FPが思う保険哲学
  • 山下FP企画について
  • 生命保険分析サービス
  • 西宮・芦屋 子育てママのための保険訪問相談

山下FP企画 LINE公式アカウント

プロフィール

山下幸子

 

ファイナンシャルプランナー
CFP®️(国際資格)
独立系FP事務所
山下FP

 

「保険でしかできないことを!」
モットーに、相談者にマッチしている
「保険」かどうか?診断いたします。
実務経験18年、マニュアルにない
実践的なアドバイスが好評です。

 

>>>詳細プロフィール

カテゴリー

  • お客様のお声
  • セミナー情報
  • プロフィール
  • メルマガバックナンバー
  • 保険コラム
  • 保険見直し
  • 子育てママの家計ダイエットコラム
  • 子育て支援情報
  • 家計と資産
  • 山下FP企画LINE公式アカウント
  • 損害保険
  • 更新情報
  • 最新保険ニュース
  • 未分類
  • 相談事例
  • 社会保険・税・制度・しくみ
  • 終了したセミナー
  • 経済の見通し
  • 過去の保険ニュース
  • Q&A
  1. 保険診断ドットコム TOP
  2. サイトマップ

リンク

© 2023 保険診断ドットコム
  • シェア
  • 電話
  • お問合わせ
  • TOPへ